2023年– date –
- 
	
		  ポトス栽培におすすめの土の種類ポトスは観葉植物なので、“観葉植物用の土”がベストです。 しかし、ネットやホームセンターで調べるとたくさんの種類が出ており、どれが良いのか分かりませんよね。 この記事では実際に私が使用して良かった土、イマイチな土など土の種類と共に、 “ポトス...
- 
	
		  テルノカーニバルの育て方見るからに“カーニバル=お祭り”を思い起こさせる賑やかな品種のポトス。 テルノカーニバルは初心者にオススメしたい品種の1つに入ります。 ここでは私の栽培経験を元に、“テルノカーニバルの育て方”についてご紹介します。 【テルノカーニバルの特徴】 ...
- 
	
		  ポトスの葉模様・斑が薄い!消える!葉色が濃くなる原因と対処法あれれ!買ったときはきれいな模様が出ていたのに、知らないうちに薄くなった、消えている!? などポトスの葉模様に関するトラブルに遭遇した人も多いのでは? 基本的に購入してからすぐにこのような現象に遭うことはありません。 しかし、長く栽培してい...
- 
	
		  テルノリンダの育て方葉脈が浮き上がったような見た目と、ザラザラした質感! これもポトスですか?と質問を受けることがあります。 ゴールデンポトスのように広く知られている品種ではありませんが、ホームセンター等でも置いているところもあります。 この記事では少し変わっ...
- 
	
		  ポトスマーブルクイーンが緑になる原因と対処法栽培しているうちに、大理石のような白い模様が消えてきた! なんだかほとんど緑の葉っぱばかりになった! など、思っていた美しさが消えてしまったマーブルクイーンを育てていませんか? ここでは“マーブルクイーンの葉が緑色になる原因”についてご紹介し...
- 
	
		  テルノヒミコの育て方現在、再流通が始まったテルノヒミコ。 まだまだ世の中に広く行きわたっていない品種の1つです。 しかし、独特の斑模様と次の項目で紹介するテルノヒミコの作出意図を知ると、 たいへん興味深いです。 この記事ではテルノヒミコの育て方について解説しま...
 
	 
	 
	 
	 
	